お知らせ
2025年6月1日

はじめに|総合型・推薦型での出願が決まったら、対策スタートダッシュを切ろう!
私立医学部では近年、総合型選抜や学校推薦型選抜の枠が拡大傾向にあり、合格のチャンスが広がっています。
しかし一方で、「何をどう対策すればいいのかわからない」「赤本にも載っていないから不安」といった声が多いのも事実です。
そこで、医学部専門予備校プラタナスでは、総合型選抜・学校推薦型選抜に特化した無料セミナーを夏期講習として開催します!
【2025年無料夏期講習】私立医学部志望者向け|遺伝を攻略する特別講習はこちらから
セミナー概要
- 日時:2025年8月17日(日)19:30〜20:30
- 参加費:無料・要事前申込
- 対象:私立医学部志望で生物選択の現役生・浪人生
セミナー内容|出願戦略から科目別対策、勉強時間のバランスまでトータル解説!
私立医学部の総合型・推薦型選抜は、大学ごとに出題傾向・試験科目・評価基準が大きく異なるのが特徴です。
そのため、一般的な情報や赤本だけでは対策が難しく、個別の戦略設計と的確な準備が不可欠です。
本セミナーでは、以下の内容を中心に対策の方向性を解説します:
各大学の総合型選抜・推薦型選抜の特徴と違い
小論文、面接、志望理由書の具体的な出題傾向
「非公開型」の過去問がない入試への対処法
一般試験との両立に向けた時間の使い方・勉強計画の立て方
これからの数ヶ月でやるべき具体的アクション
対象|推薦・総合型選抜で出願を考えているすべての受験生へ
総合型・推薦型の出願が決まっている方
出願するか迷っているが、情報が欲しい方
推薦対策と一般試験対策の両立に悩んでいる方
医学部の推薦対策について周囲に相談できる環境がない方
現役生・浪人生どちらでも参加可能です。
受講料|完全無料
プラタナスの夏期特別講習として、本セミナーは完全無料で実施します。
推薦対策の初手に不安がある方、何から始めるべきかわからない方、ぜひこの機会をご活用ください。
お申し込み・お問い合わせ
▶ お申し込みの方は「お問い合わせ」または「LINE無料相談」からお気軽にご連絡ください。
▶ 定員になり次第、締切とさせていただきます
おわりに|合格者は、夏から動き出している。
総合型選抜・学校推薦型選抜で合格した受験生たちの多くは、夏から準備を始め、秋には完成度の高い提出書類と面接力を身につけていました。
「よくわからないから後回し」ではなく、「よくわからないからこそ今動く」
この一歩が、推薦合格という結果につながります。
まずは、情報収集と戦略設計から。この夏、プラタナスで一緒にスタートダッシュを切りましょう!

無料LINE相談
随時受付中
無料
体験・相談
お申し込み
