2024年12月11日
【経歴】
学生時代から医学部受験指導を開始し、「化学現象を考えること」をモットーに、本質の理解を重視した指導を行う。生徒が「わかる」まで寄り添い続ける姿勢で、毎年生徒から絶大な支持を得ている。さらに、医学部入試の解答速報の監修なども手掛け、その専門性と経験が高く評価されている。この度、プラタナスの化学科講師として参画。
【講師コメント】
医学部受験で化学に苦戦している受験生が多いですが、どこの部分が分かっていないのかを一緒に明確にして、1つ1つ理解していきましょう。例えば「有機化学の構造決定ができない」という場合でも、異性体の数え漏れが原因、官能基の性質がわかっていないなど原因を探ることが大事です。しかし自分では気づきにくかったり、把握できていない場合が多いです。8名という少人数だからこそ、原因を一緒に考えて「なんとなく解けた」から「確信をもって解ける」へと変えていきましょう。

無料LINE相談
随時受付中
無料
体験・相談
お申し込み
