2024年12月13日
【経歴】
JAPAN MENSA会員。大阪大学文学部在学中より英語指導を始め、2001年から医学部専門予備校に出講。数多くの医学部合格者を輩出してきた。歴史・哲学・芸術・科学技術に幅広く通じ、論理的思考を磨く授業は「頭がよくなる授業」と呼ばれる。自身も発達障害による学習の苦労を経験しており、その実践的で的確な指導は多くの家庭から感謝を集めている。この度、英語科講師としてプラタナスに参画。
【講師コメント】
学習において「できないこと」を気持ちの弱さで片づけてしまうと、本当の解決にはつながりません。私自身、発達障害の特性から多くの壁に直面してきましたが、それを「システムの問題」と捉えて工夫を積み重ねることで前に進むことができました。この視点は、発達障害の有無にかかわらず、あらゆる学習者に役立つものだと確信しています。英語を読めるようになるために最も大切なのは「賢くなること」です。単に単語や文法を覚えるだけでなく、論理的に考える力を磨き、背景知識を教養として身につけることが欠かせません。授業では500ページを超える文法演習や150本以上の長文読解に取り組み、知識と論理力を徹底的に鍛えます。「学問に王道なし」。その険しい道を共に歩み抜けるよう、全力で伴走していきます。

無料LINE相談
随時受付中
無料
体験・相談
お申し込み
